鹿児島高専テクノクラブ(通称:KTC)の概要

 南九州地域の有志企業と、地域との交流推進により教育・研究成果を地域に還元することを目標の一つに掲げている鹿児島高専とが連携し、平成10年3月に設立された産学官交流組織です。平成28年4月からは「鹿児島高専テクノクラブ」に名称を変更、平成30年3月に創立20周年を迎えました。

 令和6年6月現在、一般会員企業102社と鹿児島県商工労働水産部、鹿児島県工業技術センター、かごしま産業支援センター、鹿児島市、霧島市、日置市等19の公的団体が特別会員として加入しており、産学官連携の推進や地域創生推進活動を積極的に行っております。

〇主な活動

◇技術研修会

年3回開催している技術研修会では、様々な分野から講師を招聘し、時勢にマッチしたテーマで特別講演を行っています。この他にも、鹿児島高専教員のシーズ紹介やラボツアー、また、KTC会員と教職員が合同で地域企業見学会等を実施し、共同研究の推進や技術相談についても積極的に取り組んでいます。

◇高専生のための地域企業研究会

本科4年生(全員)、専攻科1年生・本科1~3年生(希望者)、保護者(希望者)を対象に、例年12月上旬に霧島市隼人体育館で実施しています。近年では60社を超えるKTC会員企業の参加があり、就職活動を行うための知識の習得、就職の選択肢としての地元企業に関する情報収集等、高専生に対するキャリア支援の機会にもなっています。

◇KTC会員企業施設見学会

学生が進路選択の際の相談者である教職員が、地域企業への理解をより深めることにより、地元就職を志向する学生に対する的確な進路指導や就職活動支援等を行うことを目的に実施しています。また、会員相互で同業種あるいは異業種企業の最新設備や製品の製造過程等を知るとともに、企業ニーズに関する情報収集・情報共有、OBとの懇談等を目的としています。

◇地域人材育成事業

地域企業への理解を深めるための特別講義・講演、企業見学と体験学習を通じ、地元を志向する学生を育成し、地元就職率及び定着率の向上につなげることを目的として、鹿児島高専と協働で実施しており、地域創生推進に向けた特色ある事業となっています。