株式会社九電工 鹿児島支店

最近の採用状況 会社全体の採用数:2025年4月定期採用 計410名(うち、女性47名)※随時採用を除く なお、左記の内、鹿児島支店での採用数:2025年4月定期採用 高卒 計31名(うち女性1名)
鹿児島高専の卒業生 有 ( 3 名)
分野 建設業
企業名 株式会社九電工 鹿児島支店
住所 福岡市中央区天神一丁目11番1号 ONE FUKUOKA BLDG. 14階(鹿児島県鹿児島市鴨池新町1-1)
電話番号 099-256-2172
FAX番号 099-256-6469
HP http://www.kyudenko.co.jp

会社の概要

設立 1944年12月1日
資本金 125億6,156万円(2025年4月1日現在)
代表者 代表取締役社長 石橋和幸 (理事鹿児島支店長 西谷尚浩)
従業員数 7,278名 うち女性 715名   (608名 うち女性 53名)
売上高 全社全体 3,986億円(2024年度)  鹿児島支店 437億(2024年度)
支店等 九州沖縄全域・関東地区・関西地区(鹿児島支店管内…鹿児島支店・鹿児島営業所・鹿児島配工・鹿屋・志布志・南さつま・熊毛・奄美・徳之島・沖永良部・霧島・薩摩川内・出水)

主製品(事業内容)

電気工事・電気通信工事・消防施設工事・管工事・機械器具設置工事・
水道施設工事・清掃施設工事・土木工事・建築工事・舗装工事
とび・土工工事・鋼構造物工事・内装仕上工事

九電工は1944年に九州電気工事株式会社としてスタートし、配電・電気・空調管部門の3つの柱で社会インフラを支えてきました。
配電部門では電力会社から工事を受託、架空配電設備全般の建設および保守工事を施工しています。その他にも台風・地震等の自然災害時には早期復旧活動といった重要な役割を担っています。
電気・空調管部門では商業ビルやオフィス・病院・工場など様々な現場で高い技術力と経験を活かして、お客様にご満足いただける設備を提供しています。また、太陽光・風力といった再生可能エネルギー発電所の建設工事、維持管理業務を拡大して環境経営の課題解決、脱炭素社会の実現に向けて取組んでいます。
社会人の第一歩を踏む場所として研修施設である「九電工アカデミー」を佐賀県鳥栖市に構えています。新入社員研修から年代・職位に応じた研修を通じて、継続的かつ計画的に人財育成を行う体制を確立しています。